2015年 武蔵村山市観光納涼花火大会 穴場スポットと駐車場情報
武蔵村山市観光納涼花火大会は、毎年6万人が訪れるローカルな人たちから支持されている花火大会です。
花火大会に合わせてイベントも開催され、昼間から充実した時間を過ごすことができます。
今回はこの花火大会の穴場スポットや駐車場情報についてご案内していきます。
2015年の日程
2015年の武蔵村山市観光納涼花火大会の正式なスケジュールはまだ発表されていませんが、毎年8月の第四土曜日に開催されており、今年は8月22日(土)であると予想されています。
時間は19時45分~20時半、開催場所は村山温泉かたくりの湯近くの野山北公園運動場となっています。
アクセスは西鉄東大和市駅から西武バスイオンモール行で30分、武蔵村山市役所下車徒歩15分、もしくはJR立川駅から立川バス箱根ヶ崎駅行または三ツ藤行で40分、横田下車徒歩15分となっています。
花火大会の魅力
この花火大会では、結婚記念日、お誕生日祝いなど大切な人へのメッセージを花火に託すことができ、公式ホームページから誰でも応募することができます。
みんなの想いが形になるからこそ、アットホームな雰囲気も武蔵村山市観光納涼花火大会の魅力の一つです。
また会場周辺は緑豊かな環境となっており、とてもきれいに花火を見ることができます。
こちらが昨年の様子の動画です。
周囲に遮るものがないからこそ、花火の迫力がより感じられます。
また、花火大会当日は14時から様々なイベントも同時開催されます。
ヒップホップダンス、空手、お囃子、バンド演奏などバラエティ豊かなイベントが開催され、模擬店では地元名産品などの様々な出店があるほか、東日本大震災で被害を受けた地域の物産販売も行われます。
楽しめる穴場スポット
会場である野山北公園運動場の西側は野山北公園となっており、運動場よりは混雑を避けることができます。
場所取りなどもでき、混雑を避けて花火をじっくり鑑賞することができます。
また、会場の南側にある七所神社も穴場なスポット。
境内はあまり広くありませんが、静かな環境で花火を鑑賞することができます。
周辺の駐車場情報
会場周辺には専用の駐車場がないため、車でのアクセスはお勧めできません。
やむを得ず車でのアクセスを考えている場合には、最寄り駅近くの駐車場を検討するとよいでしょう。
東大和市駅近くのBIGBOX東大和駐車場は、駅から徒歩5分の場所にあり約300台収容可能。
立川駅周辺にも約10カ所に駐車場があります。

By: Sabrina Campagna
まとめ
武蔵村山市観光納涼花火大会の会場は、アクセスややしにくいことから、極端な混雑がないことも魅力の一つです。
また、花火の打ち上げ本数はその年に合わせて行われており、今年は2015発と予想されており、とてもユニークなスタイルとなっています。