日本史 旧国名の覚え方ってコツはある?

Sponsored Links

フランスから遊びに来ている従兄弟が最近ハマってるのが日本の地図パズルだったりします。

日本に何回も来てるし、日本語も話せるので日本の都道府県はしっかりと覚えてしまったので、旧国名をやり始めたんですが、全く覚えられない。

いくら日本語を話せても日本の歴史を勉強していない人には難しいようです。

というわけで、高校生で日本史選択の学生でも分かるように旧国名の覚え方を紹介していきます。

覚え方のコツその1

まず、覚え方のコツの前に必要な前提条件が都道府県の名前を覚えている事です。

理由としては旧国名が現在の地名に使われている事が大きいからです。例えば、武蔵国だった場所(現在の東京都、埼玉県、神奈川県の一部)には最近、再開発が目覚ましい武蔵小杉や東京都の市の名前として武蔵村山市という地名があります。

こういった現在でも使われている旧国名と現在の地名などをマッチさせていく方法です。

マッチング

  • 蝦夷:エゾシカ(北海道)
  • 常陸:常陸牛(茨城)
  • 下総:下総基地(千葉)
  • 上総:上総一ノ宮駅(千葉)
  • 安房:安房小湊駅(千葉)
  • 武蔵:武蔵小金井(東京、埼玉など)
  • 相模:相模湾(神奈川)
  • 甲斐:甲斐犬(山梨)
  • 伊豆:伊豆半島(静岡)
  • 駿河:駿河湾(静岡)
  • 遠江
  • 三河:三河湾(愛知)
  • 尾張:尾張小牧(愛知)
  • 志摩:志摩半島(三重)
  • 伊勢:伊勢神宮(三重)
  • 伊賀:伊賀忍者(三重)
  • 出羽
  • 陸奥:陸奥湾(青森)
  • 下野
  • 上野
  • 信濃:信濃川(長野)
  • 飛騨:飛騨牛(岐阜)
  • 美濃:美濃焼(岐阜)
  • 近江:近江牛(滋賀)
  • 佐渡:佐渡島(新潟)
  • 越後
  • 越中:越中ふんどし(富山)
  • 能登:能登半島(石川)
  • 加賀
  • 越前:越前ガニ(福井)
  • 若狭:若狭カレイ(福井)
  • 隠岐:隠岐の島(島根)
  • 石見:石見銀山(島根)
  • 出雲:出雲大社(島根)
  • 伯耆
  • 因幡
  • 但馬
  • 丹後
  • 丹波:丹波黒豆(兵庫)
  • 長門
  • 周防:周防灘(山口)
  • 安芸:安芸の宮島(広島)
  • 備後
  • 備中
  • 備前
  • 美作
  • 播磨:播磨灘(兵庫)
  • 土佐:土佐犬(高知)
  • 伊予:伊予柑(愛媛)
  • 讃岐:讃岐うどん(香川)
  • 阿波:阿波踊り(徳島)
  • 淡路:淡路島(兵庫)
  • 紀伊:紀伊半島(和歌山)
  • 対馬:対馬(長崎)
  • 壱岐:壱岐(長崎)
  • 薩摩:サツマイモ(鹿児島)
  • 大隈:大隅半島(鹿児島)
  • 日向:日向夏(宮崎)
  • 肥後
  • 肥前
  • 豊後:豊後水道(大分)
  • 豊前
  • 筑後
  • 筑前
  • 摂津:摂津市(大阪)
  • 和泉
  • 河内:河内音頭(大阪)
  • 大和:大和郡山市(奈良)
  • 山城
  • 琉球:琉球王国(沖縄)

※現在でも使われていそうな名前が見当たらなかったものは空白にしてあります。

Sponsored Links

覚え方のコツその2

艦これこと、『艦隊これくしょん』というゲームが人気という事もあって、戦艦などの名前から覚えるという事も出来ます。

戦艦大和に先日、発見された事でも話題になった戦艦武蔵と両方とも旧国名に由来しています。

覚え方のコツその3

五畿・七道(東海道・東山道・北陸道・山陰道・山陽道・南海道・西海道)・二島(壱岐・対馬)で覚える。

これは実際に昔の日本で使われていた広域地方行政区です。

  • 五畿:山城・大和・摂津・河内・和泉
  • 東海道:伊賀・伊勢・志摩・尾張・三河・遠江・駿河・伊豆・甲斐・相模・武蔵・安房・上総・下総・常陸
  • 東山道:近江・美濃・飛騨・信濃・上野・下野・陸奥・出羽
  • 北陸道:若狭・越前・加賀・能登・越中・越後・佐渡
  • 山陰道:丹波・丹後・但馬・因幡・伯耆・出雲・石見・隠岐
  • 山陽道:播磨・美作・備前・備中・備後・安芸・周防・長門
  • 南海道:紀伊・淡路・阿波・讃岐・伊予・土佐
  • 西海道:筑前・筑後・豊前・豊後・肥前・肥後・日向・大隅・薩摩
  • 二島:壱岐・対馬

覚え方のコツその4

戦国ゲームで覚える。戦国時代が好きな人なら、信長の野望シリーズで遊ぶことで自然と旧国名とその配置を覚えられます

他にもiPadやiPhoneで遊べる『アプリであそんでまなべる 旧国名パズル』というものもあるので、学生さんは通学電車などでコツコツとやってみるというのもいいのではないでしょうか。

まとめ

個人的には1番最初に紹介した現在でも使われている名前とマッチさせる方法か信長の野望シリーズで覚えるがオススメです。

やはり、国の名前を覚えるだけではなく、場所と一緒に覚える方が楽なので、覚えないといけない!って人は試してみてくださいね。

Sponsored Links
この記事をシェアする!
あい

あいPR Manager

投稿者プロフィール

日英仏で会話させられる環境だったので、自然とトリリンガルに。普段は通訳として、外国から来た人に日本の文化を伝えるお仕事に従事してます。東京オリンピックの開催も決まりましたし、日本文化をちゃんとお勉強して伝えていけたらと思ってます。

このライターの最新記事

カテゴリー

ページ上部へ戻る