納豆の賞味期限 一週間過ぎてもセーフ!? 緊急アンケート結果
7/10は納豆の日でした。
我家では納豆食べるー?と聞いても、基本的には誰も他に食べないので私が食べたいときにせっせと買ってきているんですが、3個パックだとなかなか消化出来なかったり…
そうなると気になるのが、賞味期限です。
個人的にはいつも賞味期限が来そう!ってなったら、冷凍庫へ~なんですが、完全に自分の知的探究心ネタですが、皆さんのご家庭ではどうしているのかを調査してきました。
納豆の賞味期限についてメーカー側の見解は
まず、生産しているメーカーとしては賞味期限をどのように認識しているのかという事を調べてきました。
おかめ納豆で有名なタカノフーズさんのホームページにはこのように書いてあります。
Q.賞味期限が過ぎた納豆は食べられますか?
A.期限を過ぎると、風味が落ちてきたり臭いが強くなってしまいます。いずれも本来の風味は損なわれてしまうので、お召し上がり頂くことはお勧めできません。
Q.納豆の食べごろはいつですか?
A.タカノフーズの納豆は工場で十分に熟成をかけてから出荷しております。賞味期限内はいつでもおいしく召し上がれます。
メーカーとしては賞味期限内に食べて下さいね!って事なんでしょうが、私みたいに家族で食べない人が多いとか一人暮らしだとどうしても3つ全てをってわけにはいかないんですよね。
アンケート項目
というわけで、家庭の台所を預かる女性を対象にこんなアンケートを行ったので順に見ていきましょう!
- 納豆の賞味期限切れはいつまで食べる?
- 賞味期限切れになりそうになったら、冷凍保存はする?
- 賞味期限切れしそうな納豆の活用法
賞味期限切れはいつまで食べる?
今回のアンケートで最も私的に驚きの結果が冷凍保存をしないで1か月も経過した納豆を食べる人が結構いるという結果です。
賞味期限なので、消費期限と違い「美味しく食べられる期間」という意味で食べても問題はないよという事なんですが、賞味期限は実際に美味しく食べられると定めた期間の7割程度に設定をしているという事からも期間オーバーなんですよね。
※納豆の場合は賞味期限の設定が1週間前後なので、2~3日程度までは食べても大丈夫とされています。
ちなみに1か月経過した納豆を食べる方の意見としては『賞味期限内よりも賞味期限が切れた納豆のほうが、水分が少なくなり味や食感が引き締まるような気がします』との事なんですが、ここら辺は自己責任でお試し下さい。
Powered by TSBA.mobi GoogleGraph Wordpress plugin
賞味期限切れになりそうになったら、冷凍保存はする?
続いて、納豆を冷凍保存するかというアンケート結果です。
私は1個余ったから、冷凍しておいて、食べる前日に冷蔵庫へ移して解凍をするというような感じで食べているんですが、こちらはどうやら少数派だったようです。
私の場合は冷凍しても数日レベルですが、冷凍して1か月を過ぎると解凍した際に味が落ちるという人の意見もありましたので、なるべく早く消費することがオススメです。
Powered by TSBA.mobi GoogleGraph Wordpress plugin
賞味期限切れしそうな納豆の活用法
そして、最後は賞味期限切れしそうな納豆の活用レシピです!
納豆パスタ
フライパンにごま油を入れ、少し熱したところへ、よく混ぜた納豆を入れて、納豆がカリッとするまで、焼く。 (納豆が焦げやすいので、注意)
そこへお醤油、お酒などを入れ、(お醤油、お酒を入れる目的は、納豆の臭みを取るのと、スパゲッティに味をつけるためなので、入れる量は、ご自分のお好みで入れてください)ゆでたスパゲッティを入れ、白髪ねぎ、シソなどの、お好みの薬味を入れ、フライパンの中でさっと混ぜ合わせる。
納豆オムレツ
そして、普通のオムレツを作る要領で、フライパンにバターを熱し、卵液を入れ、生地が固まりきる前に中心に納豆を入れて、納豆が内側に入るように包んで焼く。

By: whity
まとめ
余ってしまいそうな納豆をどう消費しているかということでピックアップしたテーマでしたが、賞味期限切れ2~3日以内なら40%弱程度の人、1週間以内なら80%強の人が食べているという結果でした。
いつも賞味期限が来たら、味が落ちていくかなと思って冷凍していたんですが、今度から余っても2~3日程度ならば、味的にも問題なさそうなので、冷凍せずに食べようと思いまーす。