2015年 たたら祭り花火大会 穴場スポットと場所取りのルール
たたら祭りは埼玉県川口市で開催されるお祭りで、ステージイベントやお神輿など、夏らしいイベントが開催されます。
そのメインイベントとして知られているのが花火大会です。
今回はたたら祭り花火大会の穴場スポットや場所取りのルールについてご案内していきます。
2015年たたら祭り花火大会の日程
たたら祭りは2015年で37回目を迎え、今年は8月1日(土)と2日(日)に開催される予定となっています。
花火大会はそのフィナーレを飾る2日(日)に開催され、時間は19時45分~20時半となっています。
会場は埼玉高速鉄道南鳩ヶ谷駅から徒歩15分の川口オートレース場。
ただしオートレース会場の一部には屋根が付けられており、その真下に座ってしまうときれいに花火を見られない可能性もあるので、少し早めに会場に足を運んで、ベストポジションを確保することがお勧めです。
また、駐車場がないため、公共交通機関を使ってアクセスするようにしましょう。
花火大会の見どころ
たたら祭りの打ち上げ本数は3,000発と小規模ながらも、会場のオートレース場から眺めれば真上に花火が打ち上げられ、音と花火を迫力満点で楽しむことができます。
こちらがその様子の動画です。
円形の会場からきれいに打ち上げられる花火がとても印象的です。
またこの花火大会では、スターマインや尺玉などが取り入れられ、バライティ豊かな花火を楽しむことができます。
特に間近で花火師が火を付けている様子を見ることができることも、この花火大会ならではの醍醐味といえます。
穴場スポット情報
混雑を避けてゆっくり花火を鑑賞したい方には、新芝川の土手付近がお勧め。
会場からは徒歩5分ほどしか離れていないため、さほど変わらない迫力で花火の鑑賞を楽しむことができます。
また、南鳩ヶ谷駅から徒歩5分ほどの場所にある三ツ和公園もお勧めです。
会場と最寄り駅が異なるので、行き帰りの混雑を避けることができます。
また、ヤマダ電機テックランド川口の屋上からも花火をきれいに鑑賞することができます。
ただし、専用に開放されているわけでないので、ショッピングも合わせて楽しむようにしましょう。
場所取りのルール
立入禁止区域内での場所取りは撤去されますが、会場内であれば場所取りが撤去される可能性は少ないようです。
ただし、マナーを守って場所取りをするようにしましょう。

By: Epic Fireworks
まとめ
たたら祭り花火大会は全国的にも珍しいオートレース場が会場となっています。
普段なかなか足を運ぶ機会がない人にとって、その迫力ある会場を見ることができることも、この花火大会ならではの醍醐味といえるでしょう。