2015年 経堂まつり サンバカーニバルと農大応援団に注目!

Sponsored Links

経堂まつりは、小田急線の経堂の町を舞台としたローカルな人たちから愛されているお祭りです。

地域の学校や大学などの出演者も多いので、幅広い年齢層が楽しむことができることは何よりの魅力です。

今回は経堂まつりの日程やその見所についてご案内していきます。

2015年の経堂まつりの日程

経堂まつりは毎年7月の第三週の土日に開催されており、2015年の正式な日程はまだ発表されていませんが、今年は18日(土)と19日(日)に開催されると予測されています。

場所は経堂商店街と農大通りとなっており、まさに経堂の夏の風物詩として地元の人たちを中心にしたしまれています。

Sponsored Links

経堂まつりの見どころ

このお祭りは、地域密着型のイベントとして親しまれており、ローカルな人たちも多く参加しています。

桜丘小学校や鴎友学園のブラスバンドをはじめ、地域の学校やサークルによる演奏など、バライティ豊かなパフォーマンスが経堂の商店街を華やかにパレードします。

また農大通り沿いにある東京農業大学の応援団による「大根踊り」のパレードも、このお祭りの名物となっています。

経堂祭りのハイライトといえるのが、サンバカーニバルです。

派手な衣装を纏った「サンバ」たちの衣装には金、銀、蛍光色などの派手な色が使われ、サンバ独特のセクシーな踊りで楽しませてくれます。

サンバカーニバルは「農大通り」をパレードするので、とても近い場所で観覧することができ、その迫力を堪能することができます。

パレードが中断した場合には、小田急線のガード下にある駅前舞台でその踊りを楽しむことができるようになっているので、雨天の場合でも楽しむことができます。

経堂祭りの定番・阿波踊り

その他、毎年定番となっているのが阿波踊りで、地元「経堂むらさき連」が毎年出場しています。

参考までに2013年の経堂むらさき連の様子をこちらの動画でご紹介します。

この経堂むらさき連は、昭和48年に経堂農大通り商店街や地域活性化のために結成され、商店街の店主たちを中心に活動している連のことです。

その他にも複数の連に参加し、毎年約10連の団体がお祭りを盛大に盛り上げてくれます。

男性は豪快に、女性は艶やかで優雅に躍動感ある踊りで楽しませてくれます。

また、毎年観覧者が阿波踊りの様子を写真で撮ったフォトコンテストも開催されており、優秀作品には商品券がプレゼントされます。

まとめ

経堂まつりは、知名度こそは高くはないものの、地元の人たちに親しまれているお祭りです。

ローカルな人たちがたくさん出演するからこそ、経堂の町の絆を深めているイベントといえるでしょう。

Sponsored Links
この記事をシェアする!
Lattchan

Lattchan外部ライター

投稿者プロフィール

旅行会社に7年勤務していたことのある旅行ライター。旅行会社ではメールマガジンの配信などに携わり、それがきっかけで書くことの面白さを実感!趣味は旅行に行って、日記を書いて写真をたくさん撮ること。特にちょっとマニアックな観光地や神社・仏閣を巡るのが好きで、マイナーなところをもっと開拓するのが夢。

このライターの最新記事

カテゴリー

ページ上部へ戻る