2015年 王妃役に貴女もなれる首里城祭 応募方法と周辺交通規制情報
首里城祭は琉球王国時代の栄華を感じることができる、歴史と文化を学ぶことができるお祭りです。
今回はこのイベントの日程や見どころ、国王・王妃の選出情報についてご案内していきます。
2015年 首里城祭の日程
2015年の首里城祭は、10月31日(土)~11月2日(月)の日程で開催される予定となっており、場所は首里城公園内及び那覇市国際通り。
イベントによって会場が異なり、伝統芸能の宴、冊封使行列、冊封儀式は首里城公園、豪華絢爛な絵巻行列は国際通りにて行われます。
首里城公園へのアクセスは、ゆいレール首里駅から徒歩15分、車でのアクセスの場合は、沖縄道那覇ICから県道29号経由で約5分となっています。
駐車場は約100台ありますが当日は非常に混雑をするため、モノレールでのアクセスが確実といえます。
お祭りの見どころ
このお祭りの最大の見どころとなるのが、11月1日に国際通りにて開催される琉球王朝絵巻行列です。
時間は12時半~14時半の間、琉球王国の華やかな様子が絵巻として再現されます。
国王、王妃、冊封使とよばれる中国皇帝の使者、伝統芸能団など、合計約700名が豪華な衣装を纏い、音楽に合わせて通りを練り歩きます。
こちらが過去の様子の動画です。
まさに琉球王国が栄えていた時代を彷彿とさせるような歴史物語がそこに展開され、中国文化の影響を色濃く受けていることが分かります。
その他のイベント
10月31日(土)には冊封使行列とよばれるイベントが11時40分~11時55分、冊封儀式が12時10分~13時10分の間、開催されます。
冊封儀式とは琉球国王の即位式のことで、当時の様子を忠実に再現されます。
また、当時中国より派遣された使節団が練り歩く冊封使行列では、中国の華やかな文化を知ることができます。
国王と王妃の公開選出情報
この絵巻行列に参加できる国王・王妃を毎年公募しており、一般の人も参加することができることも、首里城祭の魅力の一つ。
これは9月26日(土)と27日(日)に首里城正殿前御庭にて行われる「中秋の宴」で、国王と王妃が選出されます。
条件は沖縄在住者、18歳以上、心身ともに健康であること。
そして、国王は身長170センチ以上、王妃は160センチ以上となっています。
書類審査を通過して2次審査へ進んだ国王・王妃候補者それぞれ各5名が、公開選出されます。
首里城の公式ホームページにて応募の詳細を確認することができます。

By: Kabacchi
まとめ
選出された国王・王妃は、首里城祭だけではなく、首里城の様々なイベントで活躍することができます。
まさに琉球王国の歴史と文化を伝える重要な役割といえるでしょう。