結婚式の受付は誰に依頼するのがベスト?

Sponsored Links

結婚式場を決めて、日程も決まると本格的に結婚式場で打ち合わせが始まります。

結婚式場での打ち合わせでまず一番最初にすることといえば、招待状の打ち合わせ。

招待状のデザインなども決めていきますが、同時に受付や主賓挨拶を誰にお願いするのかということも考えていかなければいけません。

特に受付はご祝儀を預かってもらい、かつ結婚式の顔になるからこそ非常に重要な役回りです。

この受付を誰にお願いするのがいいのでしょうか?

今回は受付を誰にするかから依頼についてまでご紹介していきます。

誰に頼む場合が多いのか?

一番多いのは友人または会社同僚です。

というのも、受付は2人必要です。その2人が知り合いである方がもちろんいいので、そうすると友人か会社の同僚がぴったりなのです。

中には兄弟姉妹にお願いするという人もいますが、兄弟姉妹は受付の時間中に親族挨拶や親族写真などの時間があることがあるので、そういった場合には受付をストップしなければいけません

受付がストップするとどちらか側だけが受付が出来なくなってしまうので、おすすめはできません。

なので、途中で席を外すことがないという人がいいのです。

また、すでに結婚式で受付役を頼まれていた場合にはそのお返しみたいな感じで受付をお願いするということもあります。

女性だと多いのですが、3人グループでAさんが結婚の時には、BさんとCさんが受付を。次にBさんの結婚式の時にはAさんとCさんがというように友人内の決まりのようになっている場合にはそれを優先させるようにしてみてくださいね。

Sponsored Links

頼む人の選び方

結婚式のゲストの割合によっても受付の人の選び方を変えることがおすすめです。

特に人数が多い結婚式の場合は、受付の人は受付作業が大変だからです。

列席者の割合が職場関係が多い場合、職場の同僚に受付をお願いするのがベストです。

職場関係の割合が多くても職場の同僚であれば、顔と名前が一致する場合が多いので受付しやすいというのが一番のポイントです。

また、友人の割合が多いという結婚式の場合であれば友人にお願いするのがベストです。

同様の理由でその方が受付作業がスムーズになるからです。

このようにゲストの割合によっても受付をお願いする人を変えることが、受付作業がより円滑に進むためのポイントになります。

どのように頼む?

受付は、早めに会場入りしなければいけないし、ゲストへの挨拶もしなければいけないからこそ重要な役割です。

頼まれる方ももちろん責任を感じるからこそ、頼む方はしっかりと頼む必要があります。

最近は結婚の報告と結婚式の日取りについての報告を事前にラインやメールを使用してお知らせする場合がほとんどです。

そこから招待状を出す人たちも決めていくわけですが、受付をお願いしたいと思っている人にはラインやメールではなく出来るだけ、直接または電話でお願いすることが大切です。

まずは結婚の報告と日取りが決まったことを伝え、ぜひ来てほしい旨を伝えます。

そこで来てくれるといってくれたら、受付をお願いしたいということも伝えましょう。

新郎新婦から直接お願いされて嫌がる人はほとんどいません。ですが、責任は感じるものなので、仲がいい関係だとしても丁寧にお願いするということが大切な点ですよ。

まとめ

結婚式の受付は、ある意味結婚式の顔になる存在です。

もちろん受付を頼まれた方が責任を感じて役割を行うからこそ、受付役をお願いしたい場合には丁寧にお願いすることが大切です。

また、人選もゲストの顔ぶれによってかえることによってより受付がスムーズになるので、そういったことも意識して受付を誰に頼むかということを考えてみてくださいね。

Sponsored Links

こんな記事も読まれています。

この記事をシェアする!
かずまま

かずまま外部ライター

投稿者プロフィール

2歳の男の子を子育て中の主婦。出産前は、4年間ウェディングプランナーとして働いており、結婚式に関するマナーや衣装だけではなく、お花やギフトまでたくさん勉強してきました。今は、料理や子育てについても勉強中です。

このライターの最新記事

カテゴリー

ページ上部へ戻る