立場で異なる結婚式のネクタイの色 知っておくべきマナー

Sponsored Links

女性よりも男性は結婚式の列席での服装のバリエーションは少ないものです。

基本は礼服やスーツでネクタイをしめて完了。

おしゃれさや個性を出したい場合には、やはりネクタイで表現するのが一番です。

ですが、列席する立場によってネクタイは変えるべきなのでしょうか?

今回は列席のネクタイについてご紹介していきます。

結婚式にどんなネクタイがいいのか?

結婚式のネクタイといえば「白」というイメージがあると思います。

ですが、最近では必ずしも「白」でなければいけないということもなくなりません。

40~50代からの人であれば「白」を着けてくる人も多いですが、20代の若い男性であればさすがに「白」のネクタイはダサさを感じてしまうかもしれません。

では、どういったネクタイがいいのでしょうか?

親族としては出席する場合で、年配の親族の人の目もあるという場合には光沢のある白銀やグレーなどがおすすめです。

白に近いので、年配者に不快感を与えることもないですし、無難なものなのでおすすめです。

また友人として列席する場合には、派手すぎない色であれば特にどんな色でもOKです。結婚式というおめでたい場ということを考えればパステルカラーの華やかな色のものがおすすめです。ただし、黒は「喪」を連想させてしまうので控えるようにしましょう。

Sponsored Links

柄はあり?なし?

親族として列席する場合には、柄は”ない”方が間違いありません

年配者の多い親族の男性はほとんど無地の白ネクタイをしめているからこそ、基本的には無地のものを選ぶようにしましょう。無地だと寂しいかもしれませんが、光沢のあるものを選べばフォーマル感もアップするのでおすすめです。

友人として列席する場合には、柄物も問題ありません。

ただし、柄といっても定番もののみに限られます。ストライプやチェック、ドットなどの定番柄であれば、特に人に不快感を与えることもないのでOKです。

アニマル柄や極端に珍しい派手な柄は、結婚式の主役である新郎よりも派手になってしまうこともあるので結婚式には相応しくありません。

おすすめコーディネートは?

男性としてはスーツやワイシャツもどういったものがいいのかというのは悩みますよね。

結婚式のスーツと言えば黒の礼服というイメージがあるかもしれませんが、若い人であれば必ずしもダブルのブラックスーツである必要はありません

黒であればもちろんOKですが、それ以外であれば濃紺やチャコールグレーなどのスーツが若者の中では多く、それぐらいの色であればフォーマルな場だとしても他の人に不快感を与えることもなく、しっかり決められる色です。

ただし、スーツは無地か入っていても弱めのストライプぐらいにしておいてください。ストライプがあまり強いものはビジネス感が出てしまうので気を付けましょう。

ワイシャツに関しては、フォーマルな場では基本白ということを覚えておきましょう。

襟が二重になっているタイプやボタンホールがおしゃれになっているものがありますが、それぐらいであればフォーマルな結婚式という場でも許容の範囲になります。

柄が入っているものや、カラーシャツは結婚式においてはカジュアルすぎるので避けるようにしましょう

まとめ

ネクタイ・スーツ・ワイシャツどれをとったとしても、結婚式においてはとにかく”派手”にしすぎないということがポイントです。

若い人が年配男性のようなダブルのブラックスーツで白のネクタイをしめていく必要はありませんが、色々な年代の人がいるからこそ、無難でかつ華やかさを取り入れたぐらいのコーディネートを意識することが大切ですよ。

Sponsored Links

こんな記事も読まれています。

この記事をシェアする!
かずまま

かずまま外部ライター

投稿者プロフィール

2歳の男の子を子育て中の主婦。出産前は、4年間ウェディングプランナーとして働いており、結婚式に関するマナーや衣装だけではなく、お花やギフトまでたくさん勉強してきました。今は、料理や子育てについても勉強中です。

このライターの最新記事

カテゴリー

ページ上部へ戻る