結婚式のエンドロール 主賓へのコメント例

Sponsored Links

結婚式のエンドロールは、最近では定番中の定番ぐらいの演出になりました。

手作りでも式場に頼むでも自分たちで名前のリストを考えなければいけないことは間違いありません。

名前だけでももちろんいいですが、出来れば感謝の思いを込めてコメントを入れたい!というカップルは増えています。

でも、コメントを入れたいと思った時困るのが、主賓へのコメントでは?

主賓へのコメントについてご紹介していきます。

主賓へのコメントのポイント

主賓へのコメントのポイントとしては、まずは主賓として挨拶をしてくれたりきたもらったりしたことへの感謝。

これは絶対に忘れてはいけません。

そして、もう一つは失礼にあたらないように、今後のことなどを含めるとまとまったよいコメントになりますよ。

具体的にはこの後でご紹介していきます。

主賓の挨拶は、普段から非常にお世話になっている人と普段仕事ではあまり関わりがないという場合でご紹介します。

Sponsored Links

主賓へのコメント例~普段からお世話になっている人~

  • 「本日はご挨拶本当にありがとうございました。次は夫婦円満の秘訣をお願いします」
  • 「お忙しいところ本当にありがとうございます。これからは仕事でも家庭でも頑張っていくのでよろしくお願いします」
  • 「今日はご挨拶ありがとうございました。これからも頼れる○○部長としてよろしくお願いいたします」

というように普段からお世話になっている場合は、感謝の言葉+の部分は親近感のあるメッセージが好ましいです。

職場での上司である場合が多いからこそ、夫婦としての先輩としてもよろしくお願いしますとか具体的に仕事で頑張りたいという思いをメッセージに込めるようにしてみてください。

主賓へのコメント例~普段はあまり関わりがない人~

  • 「本日は主賓挨拶ありがとうございました。今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。」
  • 「お忙しいところご挨拶誠にありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。」
  • 「本日は主賓のご挨拶ありがとうございました。頂いた言葉を胸に公私ともに邁進してまいります」

特に大きな会社であればあるほど、結婚の主賓挨拶には自分が普段関わることが出来ないぐらい上の人がくることもあります。

普段関わりがない分メッセージを考えるのが難しいですが、そういった場合には失礼がないようなコメントにするようにしましょう。

まとめ

主賓の人に対するコメントはなかなか難しいものです。

というのも、普段は自分の上司にあたる人で上司の中でも役職についた偉い人が主賓挨拶を行う場合が多いからです。

コメントが難しいからといってコメントをしないわけにはいかないので、失礼がないようなコメントにすることが大切です。

今回ご紹介した様なコメントを例に、自分なりのコメントを考えてみてください。

Sponsored Links

こんな記事も読まれています。

この記事をシェアする!
かずまま

かずまま外部ライター

投稿者プロフィール

2歳の男の子を子育て中の主婦。出産前は、4年間ウェディングプランナーとして働いており、結婚式に関するマナーや衣装だけではなく、お花やギフトまでたくさん勉強してきました。今は、料理や子育てについても勉強中です。

このライターの最新記事

カテゴリー

ページ上部へ戻る