- Home
- 夏のおすすめスポット
- アートアクアリウム2015 東京日本橋 混雑する時間帯情報
アートアクアリウム2015 東京日本橋 混雑する時間帯情報
東京の日本橋で開催されるアートアクアリウムの正式名称は、「ECO EDO 日本橋 アートアクアリウム2015~江戸・金魚の涼~&ナイトアクアリウム」。
日本の和と優雅に泳ぐ金魚がコラボレーションした、夏にぴったりなイベントです。
今回はこのイベントの日程や見どころ、混雑する時間帯などについてご案内していきます。
2015年のイベント日程
東京 日本橋三井ホールで開催されるアートアクアリウムの日程は、7月10日(月)~9月23日(水・祝)となっており、時間は11時~23時30分となっています。
夜は豪華アーティストやDJが登場し、ライブイベントなどが開催されるナイトアクアリウムを開催。
時間は19時~23時30分、最終入場は23時となっています。
空間を音楽と照明でナイトアクアリウム仕様に変化させ、アルコール類なども販売されます。
お酒を飲みながらゆったりと作品を鑑賞でき、エキゾチックなムードを楽しむことができます。
会場は日本橋室町のコレド室町5階(エントランスは4階)の日本橋三井ホールとなっています。
料金は大人1000円、小学生以下600円、3歳以下無料となっています。
2015年の注目ポイント
このイベントは「和」をモチーフにした水槽に金魚を泳がせて、光、映像、音楽など様々な演出を加え、アート作品を展示するイベントです。
今年は照明、映像、音楽、香りなどの最新の演出を取り入れた新作を発表予定。
中でも注目されているのが、日本の伝統を感じられる襖に見立てた幅3.6mのアクアリウム。
華麗に金魚が泳ぐところに、金魚の動きに合わせて襖絵が変化していくインタラクティブな演出が施され、金魚が泳ぐごとに、映像が変化する斬新で華麗な作品が注目を集めています。
また、ナイトアクアリウムではアートアクアリウムオリジナルの金魚カクテル、夏にぴったりなモヒートや日本酒などが販売されます。
例年の混雑度
イベント開催期間中は、開催開始直後と終了間際は平日、週末に関わらず非常に混雑をします。
混雑が激しいときには入場制限がされることもあります。
また、土日やナイトアクアリウムでは、ライブイベントなどが開催されることがあり、この時間帯はとても混雑します。
会場には時間に余裕を持って訪れるようにしましょう。
空いている時間帯
開催期間中は、平日の午前中が比較的空いています。
ただし、平日であっても午後は人気の作品などは見るのに時間がかかる場合もあります。

By: yuko
まとめ
東京の日本橋はコレド室町をはじめ、たくさんのショッピングスポットやレストランがあり、イベント以外にも楽しめるスポットがたくさんあります。
また、室内が会場となっていることから、雨の日でも楽しめることも魅力の一つ。
子供から大人まで幅広い年齢層が楽しめるイベントといえるでしょう。