- Home
- 夏のおすすめスポット
- 夏休みだからこその厳選遊び場 東京エリア編
夏休みだからこその厳選遊び場 東京エリア編
東京都内にはたくさんの観光スポットがありますが、夏休みのシーズンであれば、やはり「夏」を感じることができるスポットを楽しみたいものです。
今回ご紹介するのは、東京エリアの「夏」を楽しめるスポットです。
清涼感溢れる「等々力渓谷」
暑い夏であるからこそ、清涼感溢れるスポットを検討してみるのもお勧めです。
その一つが大井町線の等々力駅から徒歩10分の場所にある「等々力渓谷」。
ここは東京23区内で唯一の渓谷で、東京都の名勝に指定されている自然豊かな穴場なスポットです。
「等々力渓谷」の見所
閑静な住宅街の中に佇む等々力渓谷は、約1キロにわたって川沿いに遊歩道が設けられており、たくさんの緑が溢れる癒しのスポットです。
等々力渓谷内には自然だけではなく、庭園、横穴式古墳、不動の滝、等々力不動尊などの見所が満載です。
1時間半もあれば全て見ることができ、比較的空いているのでのんびりと散策をするのにはとても穴場なスポット。
ただし周辺にはグルメスポットがあまりないので、3駅隣りの自由が丘エリアで散策後のレストランを探してみるのもお勧めです。

By: wtnb75t
夏限定のイベント「東京湾納涼船」
毎年7月~9月の3ヶ月限定で開催される東京湾の風物詩「東京湾納涼船」は、まさに夏を感じることができる季節限定のイベントです。
東京湾を巡る約2時間のクルーズで出発場所は竹芝桟橋。
ゆりかもめの竹芝駅からすぐ、J℞浜松町駅から徒歩約8分、都営浅草線・大江戸線大門駅から徒歩約10分の場所に桟橋があり、ここから船が出港します。
東京湾納涼船の見所
東京湾納涼船は竹芝桟橋を19時15分を出発し、21時に戻ってくる夜景を楽しめる納涼船です。
事前の予約制となりますが毎日運航されていることもあり、夏限定であっても極端な混雑を避けることができます。
また値段がとてもリーズナブルなこともその魅力の一つであり、乗船料込み+飲み放題で料金は2,600円となっており、さらに平日は浴衣を着用していれば、料金が1,000円引きになります。
また船内ではライブなどのイベントや、日本各地の観光協会がPRイベントなどを行われています。
船上からは東京湾の夜景を一望することができ、ロマンチックなムードも楽しむことができます。
まとめ
夏には期間限定で開催されるイベントが豊富にあるので、まずはイベントに注目して観光スポットを検討してみるとよいでしょう。
特に花火、ビアホール、お祭り、クルーズなどは夏限定で楽しめる風物詩。
事前の予約制となっているものも多いので、しっかりと情報を調べて楽しむようにするのがお勧めです。