都会のオアシス 等々力渓谷へのアクセス(電車・バス編)

Sponsored Links

等々力渓谷は東京23区唯一の渓谷で、平成11年に東京都指定「名勝」にも指定されています。

一歩足を踏み入れれば、そこは別世界。

谷沢川に沿って設けられた遊歩道を進みながら、マイナスイオンたっぷりの森林浴を楽しむことができます。

今回はそんな等々力渓谷のアクセス方法についてご紹介していきます。

等々力渓谷の最寄り駅とそのアクセス方法

等々力渓谷の最寄りの駅は大井町線の等々力駅となっています。

大井町線には急行も運行されていますが、等々力駅には停車しないので注意が必要です。

等々力は東京の世田谷の閑静な住宅街。

等々力駅から等々力渓谷までは徒歩3分ですが、その静かな雰囲気に驚く方も多いことでしょう。

詳しい経路は等々力駅から徒歩2分の場所にあるスーパー成城石井の角を曲がり、谷沢川に架かるゴルフ橋のたもとから階段を下りた先が等々力渓谷となります。

橋には渓谷入り口の看板が出ていますが、よく見ないと見逃してしまうこともあるので、周辺に来たら目を凝らして看板を探してみるようにしましょう。

Sponsored Links

等々力渓谷へバスを使ったアクセス情報

等々力渓谷は電車でのアクセスの場合は等々力駅から徒歩が基本となりますが、東京周辺エリアから等々力渓谷までバスも運行されています。

等々力渓谷最寄りのバス停は3つあり、「等々力」、「等々力駅入口」、「等々力商店街」があります。

バスは系統によって通るバス停が異なり、等11・等12・東98・渋82は「等々力」下車徒歩約5分、園01は「等々力駅入口」下車徒歩約3分、等01は「等々力商店街」下車徒歩約3分の距離となっています。

尚、等11は等々力操車所~祖師谷折返所、等12は等々力操車所~成城学園前駅南口、東98は東京駅南口~等々力操車所、渋82は渋谷駅~等々力、園01は 田園調布駅~千歳船橋の間をそれぞれ結ぶバスで、等01は等々力を玉堤経由で循環しているバスになります。

運賃は都営バスは大人210円(IC 206円)、小児100円(IC 103円)、東急バスは大人220円(IC 216円)、小児110円(IC 108円)となっています。

等々力渓谷までは東京駅から約1時間、成城学園前駅から約40分、渋谷駅から約40分となっており、道路の状況によっては多少前後します。

等々力渓谷は二子玉川と大井町を結ぶ大井町線の途中にあることから、都内からアクセスする際には乗り換えが多いことが難点ですが、バスを利用すれば時間はややかかるもののラクに移動することができます。

等々力渓谷の周辺の駐車場情報

等々力渓谷周辺には専用の駐車場がありません

そのため、周辺のコインパーキングを利用するようになります。

もっとも近いのはリビングパーク等々力1(東京都世田谷区等々力1丁目33)ですが6台しかないため、駅に近い5台収容可能な東洋カーマックス等々力駐車場(東京都世田谷区等々力2丁目29)も合わせて検討してみるとよいでしょう。

また等々力渓谷とは駅を挟んで反対側の出口の方が、コインパーキングがたくさんあります。

等々力渓谷までは10分程度歩くところもありますが、選択肢も増えるのでお勧めといえるでしょう。

まとめ

等々力渓谷の周辺には、他に観光名所などはなく、レストランなどもあまり多くはありません。

散策あとの食事には大井町線に乗って、二子玉川や自由が丘へ出てみることもお勧め。

お洒落なグルメスポットもたくさんあり、充実した一日を過ごすことができるでしょう。

Sponsored Links

こんな記事も読まれています。

この記事をシェアする!
Lattchan

Lattchan外部ライター

投稿者プロフィール

旅行会社に7年勤務していたことのある旅行ライター。旅行会社ではメールマガジンの配信などに携わり、それがきっかけで書くことの面白さを実感!趣味は旅行に行って、日記を書いて写真をたくさん撮ること。特にちょっとマニアックな観光地や神社・仏閣を巡るのが好きで、マイナーなところをもっと開拓するのが夢。

このライターの最新記事

カテゴリー

ページ上部へ戻る