2015年 七尾四大祭の1つ青柏祭 日程や駐車場情報

Sponsored Links

青柏祭は石川県七尾市に伝わる伝統的なお祭りです。

特にこの山車が町を練り歩く様子は、このお祭りのハイライトとなっており一般の人も参加できることもその魅力の一つです。

今回はこの青柏祭の見所についてご紹介していきます。

青柏祭とは?

青柏祭(せいはくさい)は、石川県七尾市の大地主神社(山王神社)で毎年5月3日から5日まで開催される春のお祭りです。

能登地区では最大の祭礼であり、石崎奉燈祭、七尾祇園祭、七尾港まつりとともに七尾四大祭の一つとされています。

この青柏祭が行われる日を農作業や野外仕事などの一つの季節の変わり目とし、人々の生活と神が交歓し合う春のお祭りとして知られています。

Sponsored Links

青柏祭の「でか山(曳山)」とは?

このお祭りのハイライトといえば、高さ12メートル、重さ20トンの日本一大きな山車で、「でか山(曳山)」とよばれています。

自然豊かな能登の風土の中から誕生した「でか山」は、歌舞伎の名場面をしつらえたどこか素朴な造りとなっており各山町から3台奉納されます。

5月4日正午過ぎになると、この3台の「でか山」が大地主神社に揃います。

5日は、七尾駅前の御祓川大通りで11時頃から14時半頃まで、この3台を見ることができ期間中もっとも賑わいをみせます。

「でか山(曳山)」のハイライト

このでか山は祭礼中、家が立ち並ぶ狭い路地の中をギリギリに練り歩いていきます

中でも、「辻廻し(つじまわし)」と呼ばれる若衆たちの方向転換は必見。

8メートルもの大梃子(おおてこ)を使い、曳山の前車輪を浮かせて見事に細い路地を潜り抜けていく見事なワザを見ることができます。

一般の観光客も山車を曳くことができる参加型の祭りとして親しまれています

青柏祭の狙い目駐車場

期間中は約10カ所に臨時駐車場が設けられる予定となっており、大地主神社からかなり離れている駐車場では時間限定でシャトルバスの運行もされます。

中でも石川県有地と七尾第一埠頭の駐車場は約400台の収容が可能となっており、とても狙い目。

10268599_634099836665806_5193763548706895198_n

また、当日は七尾駅北交差点から府中町交差点あたりは車両規制が行われるので、注意が必要です。

まとめ

青柏祭は見るだけではなく、観光客も参加できることはその魅力の一つです。

能登半島は風光明媚なエリアであり、たくさんの温泉地やグルメスポットもあります。

旅を兼ねてお祭りを見に行く計画を立ててみるのもお勧め。

臨時駐車場も数も多く、レンタカーでもアクセスできることも魅力の一つです。

Sponsored Links
この記事をシェアする!
Lattchan

Lattchan外部ライター

投稿者プロフィール

旅行会社に7年勤務していたことのある旅行ライター。旅行会社ではメールマガジンの配信などに携わり、それがきっかけで書くことの面白さを実感!趣味は旅行に行って、日記を書いて写真をたくさん撮ること。特にちょっとマニアックな観光地や神社・仏閣を巡るのが好きで、マイナーなところをもっと開拓するのが夢。

このライターの最新記事

カテゴリー

ページ上部へ戻る