夜に口笛を吹くと蛇が来ると言われるのは何故!?
皆さんは夜に口笛を吹いたら蛇が来るよ!と小さな頃にお母さんや婆ちゃんに怒られた事はありませんでしたか…?
私自身口笛は下手くそだったので余り吹きはしなかったのですが、リコーダーを吹くのが大好きだったので(ピューと吹く!ジャガーさんの影響ではないですよ!)吹いていて、上記の脅しを言われた記憶があります。
今回はそんなちょっと怖い迷信が本当なのか、検証していこうと思います!
何で蛇が出るの?
元々は江戸時代の灯りがまだ普及しておらず、夜闇の濃い中で人買いブローカー達が、お互いに居場所や目的の家を灯りも無く教え合う為に口笛を吹いていたのから、我が子を守ろうとした親が、子供に分かり易く危ないという事を伝えようとして言い出した迷信だと言われています。
現代になるとその気を付けろ!という教訓に、近所迷惑だからという事も含まれているみたいです、集合住宅なんか特に響きますから。
言われ始め
これは上記で書いた通り、今の様に一家に煌々と明かりが燈る時代ではない江戸時代頃の話だと言われています。勿論外には街灯なんてありませんから、それこそ提灯に火を灯すしか外で光を得る方法はありません。
なので、そんな暗闇の中でいかに闇に紛れてお互いに合図を出し合うかという事がネックになってるみたいです。
泥棒が出るっていう家庭もあるよ?
地域によっては泥棒が来ると言われている所もあるようで、蛇よりかは実はこちらの方が信憑性があったのを御存知でしたでしょうか。
人買いブローカーや泥棒という闇の中で生きる人種達が、お互いの合図である口笛を知らない誰かが真似をする事で引き寄せてしまう…そんな知らず知らずの内に危ない橋を渡らない様に、迷信が作られたんですね。
この件についてはこちらの記事で詳しく紹介しています。
夜に爪を切ったら蛇が出るのの関連性は?
そんな闇夜濃い夜に、今ほど発達した道具も無く爪切りをしていた昔の人は、神経の集中した指先を怪我して痛い思いをしていた事でしょう。
そんな人を減らす為に、脅しを込めて夜に爪を切ると親の死に目に会えないと、親は自らの命を賭して子供達の爪先を守ろうとしたのです。
その言い伝えが、いつの間にか混ざってしまって夜に口笛を吹くと蛇が来るとなってしまった様です。諸説では、本当に蛇が笛の音に反応するから、呼び寄せてしまうという事で危険を伝える迷信であると言われていますが、だったら昼間も来るんじゃね?って思ってしまいますよね。
終わりに
闇夜の中で今でこそ灯りがある為に特に怖い事はありませんが、昔の人が言う事には必ず何か意味があるのでここまで言い継がれているという事もあります。
なので、皆さんもむやみやたらに夜に口笛は吹かない様に気を付けて下さいね。