義理チョコのお返しって いくらが相場なの?
日毎に寒くなってきて、いつの間にか吐く息も白くなって、いよいよ冬って感じ。
カップルにとっては寒さを理由に必要以上にベタベタ出来るシーズン到来。
それにクリスマス、年越し、バレンタインとイベントもりもり。
バレンタインといえば、その昔は告白。
愛を伝えるドキドキのイベント。中学生の頃とか、男子がやたら落ち着きなくてソワソワしているのが可笑しかったな。
でも今は、「お世話になっております」とか「いつもありがとう」的な気持ちを伝えるイベントになっちゃった。
それでも、男性陣にとっては嬉しいものなのかな?
結構、ストレス?
もう何年も前から根付いている義理チョコ制度。
これってどうなの?という疑問を感じている人も多いのでは。
単純に「もらえるものなら、何でも」という人もいる一方で、勝手に義理チョコを押し付けるように渡された上に、「お返しくれ」っておかしくない?
お返しに対しても、「センスが悪い」とか「意外とケチだ」とか陰口たたくし、はっきり言って義理チョコは迷惑!というのが本音の男性も。
まあ確かに、その気持ちも分かるような・・・。
それを言うと「もらえるだけ有り難いと思え」と、女子達から強烈なブーイングが返ってくるだろうけど。
ここは割り切って、プチお歳暮くらいに思っておくのが無難だろうね。
義理チョコのお返しの金額って
では、その義理チョコに対するお返しって、皆さんどうしているのでしょう。
はっきり言って、その人の年齢とか立場とかも関係してくるから一律ってワケにはいかないけど、学生なら高くても500円程度でいいでしょう。
だって学生だし、だって義理だしって思ったらそれが相場でしょ。
社会人になると、もうちょい高め。だいたい500円~1000円弱が相場と考えていいでしょう。もらった物の金額の1.5倍程度で十分だと思います。
ただ課長とか部長とかちょっとポジションが上になってくる人は、2倍くらいで考える方が無難です。
中にはお返しなんて不要と言う女性陣もいるみたいだけど、それでも一応はお返しすることをおススメ。それが本音かどうかも分からないからね。
どんな物にする?
お返しのだいたいの金額が分かったところで、今度は何が喜ばれるかってこと。
一番多いのはやっぱりクッキー。ケーキやマカロンも人気。
女性がグループで義理チョコをくれた場合は、個別包装してある物を「みんなでどうぞ」とまとめて渡すのもあり。
ばらまき感とか面倒だからっぽい感じが出ないように気を付けましょう。
いずれにしても、コンビニやスーパーで買うのは絶対NG!ちゃんとデパートなどで買いましょう。
お菓子に限らず文房具なんかもいいかも。ロフトとかハンズとかで、ちょっとおしゃれ系の物をチョイス。
ただ残るものだけに、センスが問われるから要注意。既婚者や彼女がいる人は、一緒に選んでもらった方が無難。
特に奥さんにお願いすると、ダンナの会社での立場や人間関係を考えて頑張ってくれるかも知れないし。妻としてのメンツもあるしね。
面倒なことでも、意外とコミュニケーションのきっかけになることもあるから、年に一度のイベントと思って男性陣も楽しみましょう。