歓迎会の乾杯の挨拶は誰がやったらいい?
完全に宴会ネタ関係の専門になりつつありますが~
今回も宴会部長のみおがお届けしたいと思います~
歓迎会とか忘年会とか色々な会社の飲み会で幹事さんが悩むのが挨拶は誰に頼んだらいい?って話だよね!
そこら辺を解説していくよ~
歓迎会の目的
歓迎会の目的は新しく会社に入ったり、部署を異動してきた人を歓迎しようっていう催しです。
というわけで、幹事さんは会社によりきりだけど、歓迎会の幹事さんは2年目の人だったり、中堅クラスの人が担当したりだよね!
大変かもだけれど、しっかり幹事を務めあげるとリーダーシップが取れる人だっていう評価にもつながったりするかもってことで、幹事さん頑張っていこう~
乾杯の挨拶は誰が担当する?
一般的には乾杯の挨拶は会に参加する中で一番偉い人が行うってのがルールだよ。
でも、これは会社によっても異なるので分からない場合は確認しておくのが大事だよ。
他のパターンとしては幹事さんが乾杯の挨拶を行って、締めを一番偉い人にやってもらうというケースもあるよ。
主なパターンとしてはこんな感じです。
乾杯の挨拶 | 締めの挨拶 | |
パターン1 | 1番偉い人 | 2番目に偉い人 |
パターン2 | 2番目に偉い人 | 1番偉い人 |
パターン3 | 幹事さん | 1番偉い人 |
どんな挨拶をしたらいい?
幹事さんを頼まれたのはいいけれど、人前で話すのが苦手って人も多いよね。
でも、歓迎会の挨拶で大事なことはこの3ポイントだよ。
- 簡潔に話す!
- 歓迎の気持ちを込めて!
- 元気よく乾杯!
簡潔に話さないとみんなから話長いよ~ってクレームが後々出てしまったりもするので、簡潔にね。
幹事さんとして、担当する際の例文としてはこんな感じ~
入社4年目営業のみおです。
新入社員の皆さん、入社おめでとうございます。
今年は10名の新人さんが入ってこられました。
みなさんでしっかりサポートをしてあげてください。
新人さんたちもわからないことはドンドン優しい先輩方に聞いて成長していってください。
それでは乾杯~!
挨拶をお願いするときは
挨拶をお願いする人は乾杯・締めと共に偉い人ってことでちょっと頼みにくいな~っていう事もあるかもしれませんが・・・
メールでちゃちゃっと片付けちゃえというのはNGです。
こちらは幹事として、この歓迎会を新人さんたちのために催すわけだし、そのために挨拶のお願いをするわけですから、ちゃんと直接顔を合わせた状態でお願いをするようにしてくださいね。
忘年会編ですが、役に立つ情報もあるので合わせてご覧ください~