高速バスのトイレ事情 その仕組みを解説

Sponsored Links

高速バスを利用して、帰省や旅行を計画されている方も多いことでしょう。

比較的値段がリーズナブルな高速バスでは、トイレの衛生面や使い勝手に不安を感じている方も多いと思います。

今回はそんな高速バスのトイレ事情やトイレ休憩などの詳細についてご案内していきます。

高速バスにトイレは付いている?

近年の高速バスは原則トイレ付のものが大半となっていますが、年末年始やゴールデンウィークなどの繁忙期には、トイレなしの車両も使われています

予約をする際に必ずトイレの有無についての案内があるので、きちんと確認をするのがお勧めです。

トイレ付となしでは料金は基本的にはほとんど変わりません

思わぬ渋滞にはまることもあるので、保険の意味も込めてトイレ付を選んだ方が安心といえるでしょう。

Sponsored Links

高速バスのトイレの使い勝手

高速バスのトイレは、降車口付近につけられています。

限られた空間にあるので、簡易トイレとなっており、新幹線などと比べるとやや狭い傾向にあります。

バスのトイレは衛生面が心配な方も多いと思いますが、近年の高速バスのトイレは消臭剤などが置かれており、とても清潔感が保たれています

また非常に揺れますが、手すりもあるので安心です。

バスによっては大型の洗面台付きトイレが完備されているものもあり、女性の方はちょっとしたお化粧直しなどもできますが、トイレは1カ所にしかないので占領することは避けるようにしましょう。

SAやPAでのトイレ休憩

トイレの有無に関わらず、高速バスでは基本的に2~3時間ごとにパーキングエリアやサービスエリアでトイレ休憩をします。

乗車時に次のトイレ休憩まではどのくらいなのか、アナウンスがあるので、確認をしておくようにします。

基本的にはトイレ休憩のスケジュールは決まっていますが、当日の道路状況によっては立ち寄り場所が変更になることがあります。

パーキングエリアやサービスエリアに到着すると約15分のトイレ休憩があります。

用事がない場合でも、渋滞などに巻き込まれる可能性もあるので、念のため利用しておくことがお勧めです。

また高速バスでは基本的に移動中は消灯されていますが、トイレ休憩の際には車内の明かりがつけられます。

この時にバスの明かりで起きてしまうことも少なくはないため、用事がない場合にはアイマスクなどを着用しておくこともお勧めです。

まとめ

高速バスのトイレは衛生面に安心できることが多く、さほど不安を感じる必要がないでしょう。

ただしスペースが狭いこともあり、歯磨きや化粧直しなどにはやや向かないので、サービスエリアなどのトイレを利用するのがよいでしょう。

Sponsored Links

こんな記事も読まれています。

この記事をシェアする!
Lattchan

Lattchan外部ライター

投稿者プロフィール

旅行会社に7年勤務していたことのある旅行ライター。旅行会社ではメールマガジンの配信などに携わり、それがきっかけで書くことの面白さを実感!趣味は旅行に行って、日記を書いて写真をたくさん撮ること。特にちょっとマニアックな観光地や神社・仏閣を巡るのが好きで、マイナーなところをもっと開拓するのが夢。

このライターの最新記事

カテゴリー

ページ上部へ戻る